2010年8月19日木曜日

flashlight 購入

自転車用の懐中電灯を買った.4Sevens から通販.LED フラッシュライトに関心のないかたはご存知ないと思うが,それなりに有名なメーカー (およびサイト) である.
 サイトから注文して,次の日には発送のお知らせが入っていた.早い.そしてそれがちょうど 2 週間で届いた."2-6 weeks for international orders to arrive" と書いてあったので,最短の部類だ.払いは paypal."Declared Value: $ 90" (申告価額 $90) だったので,関税も無料.この手の製品の場合,関税がかかるのは 1 万円以上から,らしい.
 買ったのは 4Sevens Quark Mini AA (1AA, R5) と Fenix LD20 (2AA, R4).単三電池 1 本 / 2 本の,オーソドックスなやつである.LED も Cree の XP-G R5/R4 だ.Cree ってのは LED フラッシュライトに関(ry まあ有名どころである.

 明るさについては,最近のフラッシュライトはルーメン を使って統一的に表示するようだ (それでも LED から出た時の値なのか,反射板,レンズ等を通過後の値なのか,といった違いはあるようだが).ルーメンは,人間の目の周波数感度を考えに入れた明るさ,と いったところだろうか.人間の目は黄色あたりに最大感度があるので,そのへんの周波数の光であればエネルギーが小さくても明るく見えるし,逆に青には感度 が低いので,エネルギーとして大きくてもあまり明るくは感じられない.そこを考慮した明るさ,ということだ.
 今回買ったうちで最高の光度は LD20 の 205lm だが,正直半分の 105lm と比べてそんなに明るいかというと微妙.人間の感覚はべき乗でしか効かないので,エネルギーが倍になっても 1.3 倍にしか感じない... とかそのあたりだと思う.

 今,日常使いのキーライトが LED LENSER V2 Micro,自転車用ライトが CATEYE HL-EL510 なのだが,前者は単4 x 1本で 10h,単3 x 4本で 60h のランタイムと書いてある.
新旧のライトと (感覚で) 比べてみるに,V2 Micro のほうは Quark Mini AA の 25lm (8h) あたり,HL-EL510 のほうは LD20 の 50lm (11h) あたりに相当するように思う.電池の違いを考えても新しい分のランタイムが短いように思うが,旧の分がダラダラと暗くなっていくのに対して,新の分は最後 まで明るさが落ちないコンバータを使っているため,まあ妥当なところではないだろうか.HL-EL510 なんて 10~20h も使えば電池交換をしてしまいたくなるぐらいだし.

 さて,LD20 のほうは LED っぽい青白な色なのだが,Quark Mini AA のほうは "Neutral-white" を選択した.
そもそもなぜ LED が青白い色をしているかというと,基本的に高いエネルギーを出せる LED というのが青色発光ダイオードしかないからだ.人間の目には青は見難いので,蛍光塗料 (YAG 系とか) を塗って周波数変換して白っぽく見せているのである.このへんは通常の蛍光灯なんかも同じ仕組みだ.水銀蒸気中で放電すると紫外線が出るが,それを蛍光塗料で可視光にしているのである.
LED の場合,効率的な問題からだと思うが,青と黄色にピークを持つような出力特性にして,その混合光が白く見えるようにしてある.-> Cool and Warm White LED Comparison
cool white とあるのが通常の白色 LED だ.450nm と 570nm にピークがあるのが判ると思う.これが混ざると白に見えるのだが,450nm のピークのほうが高いので色温度としては高く見える.だいたい 6500K あたりになるようだ.(でも,新品の電池でオーバードライブになっていると 9000K ぐらいには感じる)
対して Neutral White や Warm White の LED は,青のピークを低く押さえて黄色のピークが赤のほうにずれるように調整をしている.その分エネルギー的にはロスがあるが,色温度は Neutral 4000K / Warm 3700K (Cree の場合) 程になり,なんというか電球色っぽくなる.[こちらの色のほうが,より見やすいと評価する人も多い]
感覚的な話しかできないが,通常の 6500K の光というのは,数値からすると太陽光と同じ温度であるが,やはり青く感じる.電球色のほうが目に優しい感じ.このへんは暗いところにおける人間の脳のホワイトバランスの問題かもしれない.

2010年8月11日水曜日

debian の grep が遅い

debian 系 の grep -i はマルチバイトで遅い.
GREP_USE_DFA=1
を設定しておけば OK.

2010年8月4日水曜日

google 測地系

 google 測地系
+proj=merc +a=6378137 +b=6378137 +lat_ts=0.0 +lon_0=0.0 +x_0=0.0 +y_0=0 + k=1.0 +units=m +nadgrids=@null +no_defs