2012年9月16日日曜日

mhp3セーブデータ

mhp3 のセーブデータについて。

入っているディレクトリは /psp/savedata/ULJM05800/。入っているファイルは

ICON0.PNG
MHP3RD.BIN
PARAM.SFO
PIC1.PNG

の 4 つ。2 つの PNG はそういうファイルだとして、.BIN がデータファイル、PARAM.SFO がパラメータファイルのようだ。

どうも .BIN ファイルは暗号化されているようで、中身はランダムっぽいし書き換える度に内容ががらっと変わる。となると PARAM.SFO に鍵が入っているのだろう。両方セットで書き換えないといけないようだ。(ディレクトリごと書き換えるのが吉)。


ネットで良く見るのが「ロードしてゲームしていたんだけど、セーブしようとしたら上手くいかない」という奴。新しいメモリを持ってきてセーブしようとしても、データをロードしたメモリにしかセーブできないと言われる。理由は不明。理解不能。
4 つのファイルのうち、どれかのあるなしで症状が変るのかと試してみたが、どのファイルがおかしくなっても「セーブファイルが壊れています」と言われて、削除すれば新しいデータとして保存できる。

でも、/psp/savedata/ULJM05800 ディレクトリがないと、それができない。

おかしくなった、セーブもできない、って時は、4 ファイルを (バックアップして) 削除するのが吉だろう。

まあ、今更の話ではあるが。


メモリースティック ProDuo アダプタ

PCデポでメモリースティック ProDuo アダプタを購入。microSD を入れて使うやつ。

2GB の microSD を入れて PSP-3000 に差しこみ、セーブしてみようとするが、「フォーマットされていません」みたいな表示が出て使えない。

 本体 ROM からフォーマットしてみるが、ちゃんとフォーマットしているようなアクセスランプの点滅をするものの、最終的には「フォーマットに失敗しました」みたいなことを言われる。ちょうどこんなかんじ -> MS Pro Duo変換アダプタ(CR-5400)にmicroSD 16GB×2を挿して使ってみる

使ってたメモステのファイルをチェックすると、root に memstick.ind と mstk_pro.ind のファイル (日付は 1980/01/01、時刻は見てないがおそらく 00:00.00 だろう) と psp のディレクトリがあるが、使えてないほうはファイルはあるもののディレクトリはない。そこで

/psp
/psp/savedata
/psp/system

のディレクトリを作ってやると無事に使えるようになった。



で、mhp3 のメディアインストールデータを今迄のメモステから microSD のほうに (PC で) コピーしてやると問題なく読めている様子 (ランブの点滅やロードの様子から見て)。
でも、オプションからメディアインストールの設定をいぢろうとしたが最後、OFF にされて ON にできなくなる。
何の意味があるのか不明だが、メモステ毎に固有情報がはいっていて識別しているのだろう。

つくづく Sony はこういうセコい真似が大好きなんだな、と思う。


2012年9月8日土曜日

DVD

図書館で DVD を借りてきたので、PC で見ようと思ったが見られない。Win 純正のメディアプレイヤーはコデックがないと言うし、vlc でも駄目。

ubuntu に変えてやってみるがやっぱり駄目。

vlc 等々は decss が入ってるんじゃないの?と思ったが、最近のバージョンにはないらしい。日本でDVD の私的コピーに刑罰が入るようになった関係でサーバから削除されたようだ。

medibuntu.org を使うとか古いバージョンの vlc を使うとかすれば見ることは可能だが、好きなデバイスでDVD見ることもできないとか、クソみたいだ。どんだけ業界に献金してもらってるんだ?


2012年9月3日月曜日

タイ暦

タイの web を覗いていると、2543 年とか出てきて「どんだけ未来に生きているんだ?」とか思った。まあ当然西暦ではなくて、仏滅紀元 というのを使っているようだ。

タイの場合は 西暦 + 543 年?