skip to main
|
skip to sidebar
an antiferromagnetic material
2012年4月9日月曜日
gpg2
gpg でパスフレーズをファイルに入れておいて暗号/復号しているが、arch linux で突然使えなくなった。
と思ったら gpg2 では "gpg --batch --no-use-agent --passphrase-file password.txt" とする必要があるようだ。パスフレーズの入ったファイルのパーミションも 600 あたりでないと駄目な模様。
次の投稿
前の投稿
ホーム
t2-azure
自己紹介
t2-azure
ゲームと自転車が好きな
つくば在住者
ご連絡は azure
ああっと
まーくfan.gr.jp へ
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
▼
2012
(49)
►
12月
(3)
►
11月
(10)
►
10月
(1)
►
9月
(4)
►
8月
(6)
►
7月
(7)
►
6月
(2)
►
5月
(7)
▼
4月
(3)
研究所一般公開 (2)
研究所一般公開
gpg2
►
3月
(4)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2011
(17)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2010
(16)
►
12月
(6)
►
11月
(3)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
5月
(1)